2009年10月29日

5人目の川背

少しづつ過ぎていく季節が
いつのまにか そう 思い出重ねて

「海腹川背・旬セカンドエディション完全版」が届いたelmerです。

いつだったか、もう記憶も曖昧なのですが、
ラバーリングアクションという聞きなれないジャンルのゲーム
「海腹川背・旬」を買ったのは、多分1998年だったと思います。

「伸び縮みするゴムのようなひも」を使って
出口の扉を目指すこのアクションゲームは、
いわゆるワイヤーアクションとも違った面白さを提供してくれました。

プレイステーションで遊んだそのゲームはあまりに面白かったので、
スーパーファミコン版の「海腹川背」も手に入れました。
(親切な友人2人に購入をお願いして、2人とも購入してくれたので、幸運にも2個入手できました)
プレイステーション版はその後「海腹川背・旬 セカンドエディション」が発売されました。
新ステージが増加したそのゲームも、発売されてすぐに入手しました。

あれから10年近く経って。
NINTENDO DSで海腹川背がかえってきました。
今、自分には5つの海腹川背があります。
自分にとってはスーパーファミコンもプレイステーションもDSも全て現役のハードです。

umiharakawaseDS.jpg

 

プレイステーションポータブルは持っていません。

posted by elmer at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | GAME | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月24日

TOXIC2終了

'Initializing transfer・・・'

最近出張から帰ってくるたびに何か買い替えられているelmerです。
ガスコンロが変わって、冷蔵庫が変わったと思ったら、
昨日は自家用車が変わってました。びっくり。

さて、あいかわらずダメ人間っぷりをさらしている今日このごろですが、
地味に少しづつ遊んでいた「TOXIC 2」が終了しました。

TOXIC2はWebブラウザで遊べるアクションゲームです。
各面でスタートからゴールにたどり着くのが目標です。

クリア失敗すると、'Mission failure.'となり、再トライかマップに戻ります。
1度各面をクリアすれば次の面がいつでも遊べるようになります。
隠し面も含めて、Power Cellと呼ばれるアイテムが全面トータルで500あります。
アイテムといっても特にゲーム中で有利になることはありません。
これら500個のPower Cellsを全て集めたときがコンプリートとなります。

で、こんな感じ。やっと500個取りました。
右下に500/500の文字があります。

toxic2_map.jpg

TOXIC2」は「TOXIC」の続編ですが、操作感覚が異なります。
2は空中制御がかなり効きます。というか制御しないとクリアできない。
爆弾は自分の移動方向に依存します。狙ったところに落とす精度が後半重要。
難易度も僕には手ごろ(多少難しくても無理でない程度:すこしずつ遊べる)でした。

'Activate transfer.'

posted by elmer at 22:53| Comment(0) | TrackBack(0) | GAME | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月06日

Wizard東北大会に参加

There is no one else to blame
no, no one else to shame
There is no one else in the game, just me

どうも、最近鬱気味のelmerです。
ここのところオーバーワーク気味でしんどい状況ですが、
10月4日日曜日、久々に出かけてリフレッシュしてきました。

ゲームしに。

ウィザードカードゲーム東北大会に行ってきました。
ウィザードカードゲームについてはこちらの販売元ジーピーのサイトを参照。

結果は3位。実は同点の人がもう一人いて、
一応順番決めよっか、ということでジャンケンしたら負けたので4位ですかね。
今年の東北枠は2位までが日本選手権に出るようです。
日本選手権は11月3日、東京(六本木ヒルズ49階)で行われます。

自分のプレイを振り返ると、明らかにもう少し点数稼げた部分があった。
もう少しビッドの精度上げないとだめだなー。
でも久々にゲームをプレイして楽しめました。参加者のみなさんありがとう。

まあ、勝てたとしても11月3日といえば、

私は仕事だ。

どんとはれ。

posted by elmer at 00:06| Comment(0) | TrackBack(0) | GAME | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。